めまいの治療ってどうやるの?  

症例・症状めまい・耳鳴りあたま・顔首・肩

 

前回のつづきで、テーマは『めまい』

前回の記事 めまいの治療ってどうやるの? はコチラ

 

 

病院で検査などをして『異常がない』という場合、ほとんどは『自律神経の乱れ』が関係しています。

 

 

 

自律神経ってなに?という方のために簡単にご説明します。

(知ってるよ~って方は途中まで飛ばしてください。)

 

 

自律神経は、心臓を動かしたり、胃や腸を動かしたり、呼吸をしたりと24時間働いてくれてる神経。

 

 

 

そしてこの自律神経は、活動する神経といわれる『交感神経』と休む神経といわれる『副交感神経』に分類され、二つが必要に応じて自動的に切り替わるようにできています。

つまり『on』と『off』です。

 

 

 

それがストレスや疲労が蓄積することで、この切り替えがうまくいかなくなります。

ずっと『on』の状態

すると、夜の睡眠が浅くなったり、血圧が高くなったり、首のこりがひどくなったり、頭痛や吐き気がしたり・・・。

いろんな症状が出てきます。

 

 

 

その一つが『めまい』なんです。

ですから、めまいの症状の奥にはこの『自律神経の乱れ』があると認識してください。

 

 

 

 

 

それでは治療ポイントですが、ズバリ『』です。

もちろん、個人差もあるのでそれ以外にもポイントとなることはありますが、それでも首は超重要。

特に後頭骨~頸椎の2番、3番あたりの筋肉の硬さは要注意!!

 

 

 

そこの硬さがなくなれば、症状にも変化があらわれます。

施術前は首を動かすとフラッっとしたが、施術後それがなくなったり、

首自体がスッキリしたり、

その日の夜、今までになくぐっすり眠れたり、

 

 

 

感じ方にはそれぞれ差がありますが、これを数回続けると、めまいの症状自体がなくなってくる方がほとんどです。

 

 

 

ただ、めまい症状は自律神経の乱れの結果起こりますので、治ったー!と油断は禁物です。

 

 

 

そもそも、めまいの症状が出る前に、身体がサインを出してきます。

ストレスを感じる、眠りが浅い、イライラする、呼吸が浅い・・・etc

これを感じ始めたら要注意です。

 

 

 

その段階で身体のケアをしておけば、再発は防げるはずです。