動物アレルギー|犬を飼い始めたらくしゃみ、鼻水が出始めた

症例・症状ブログ

名古屋市千種区本山のテソラ治療院です。

当院では、アレルギーや過敏症でお困りの方の施術も行っております。

今回ご紹介するのは、犬アレルギーで悩んでいた10代の方の症例です。

 

具体的な症状としては、鼻づまりくしゃみ

犬を飼い始めたら、鼻づまり、くしゃみなどの症状が出始めたということでした。

 

 

当院では、こういった症状の方には、アレルギー・過敏症治療(アラテックセラピー)のコースで対応しております。

※この施術は、過敏症の症状改善に大変有効です。

 

「犬に触れると、鼻づまりやくしゃみが出る」という症状は、犬の毛犬の唾液などに身体が過剰反応したことで起こっていると考えられます。

アラテックセラピーでは、この過剰反応をリセットするイメージです。

 

猫やウサギなど、犬以外でも同様の反応がおこるのか?

また、犬でも犬種によって違うのか?

など、細かくチェックしていき、最適な施術を行ないます。

 

まずは、施術を1回行いました。

1回の施術で、どれぐらい症状が減ったかを観察してもらいました。

 

1か月後、メールにて経過を伺いました。

すると、あの1回で、症状はすっかり出なくなり、

飼っているワンちゃんとと、楽しく過ごしているとのご報告でした。

 

うれしいですね!

 

症状が再び出るようなことがなければ、特に追加の施術は必要ないかなと思います。

犬に対してのアレルギー症状は改善し、1回の施術で終了となりました。

 

同じように、犬や猫など動物アレルギーでお困りの方は、ぜひアラテックセラピーを受けてみてください。

お待ちしております。