スクワットすると足の甲が痛くなる

症例・症状ブログ

名古屋市本山の整体・マッサージ テソラ治療院です。

 

今回は、エクササイズに関する内容です。

 

テレビでもYouTubeでも、いろんなところで『スクワットをやろう!』と紹介されています。

そのため、スクワットをやったことがある方も多いはず。

 

スクワットにもいろいろなバリエーションがあります。

足の幅を広げた『ワイドスクワット』や片脚で行う『ブルガリアンスクワット』など。

 

これらスクワットは、とっても効果的なエクササイズであることは間違いありません。

しかし、やり方によってはケガにつながりやすいので注意が必要です。

 

今回は、ケガのなかでも、足の甲が痛くなるというケースについて解説します。

 

 

 

先日来院された男性。

以前からパーソナルトレーニングジムに通っており、スクワットのメニューをやっています。

 

すると、トレーニングの翌日から二日間ほど、右足の甲に痛みすねのあたりが出ます。

ほとんど毎回、同じような痛みが出るので困っていました。

 

来院時には、足の甲やすねに痛みや違和感は全くありませんでした。

 

原因を見つけるために、いつもやっているスクワットの動作を見てみることに。

 

すると、しゃがみ込む動作をするときに、右の足の指が浮いてしまします。

これが、足の甲やすねの痛みの原因です。

 

足の甲とすねには、それぞれ指を反らせる筋肉がついています。

それは次の4つ。

長母趾伸筋

短母趾伸筋

長趾伸筋

短趾伸筋

 

 

スクワットの動作をするたびに、足の指が反ってしまうということは、そのたびにこれらの筋肉に負担がかかっているということです。

 

ジムのトレーナーさんからも、指は反らせないようにしましょうと言われているようです。

『でも、反っちゃうんですよね』とのこと。

ご本人も意識はしているようですが、どうしても指が浮いてしまうということでした。

 

 

では、なぜ浮いちゃうか。

浮かないようにするには、どうすればいいかについて解説します。

 

指が浮いちゃう最も大きい要因は、足首の硬さです。

 

かかとを地面に付けたまましゃがむことができますか。

これができない人は、足首が硬い可能性アリ。

 

できないけど、なんとかしゃがもうとすると、最後の方は足の指が浮いてきます。

後ろに転ばないために、指にすごく力が入ります。

このとき頑張っているのが、先ほど紹介した4つの筋肉です。

 

この現象が、スクワットの動作のたびに繰り返されます。

 

では、どうすれば指が浮かないようになるか。

 

大切なのはシューズ選びです。

今回の症例の男性は、持ち運びしやすいという理由で、底が薄くてペッタンコのシューズを使っていました。

持ち運びの際は丸められるシューズのようです。

 

底がペッタンコのシューズは、足首が硬い人がスクワットするには適していません。

どうしても、しゃがんだ時に重心がかかと寄りになってしまいます。

 

かかとが高く、つま先が少し反りあがっているトレーニングシューズを選びましょう。

 

もし、底がペッタンコのシューズでスクワットをする場合には、かかとにプレートを敷くなどの工夫してみてください。

かかとを高くすることで、重心が前に乗りやすくなります。

重心の位置が変われば、指は浮きにくくなりますよ。

 

足の甲が痛くなるという人も、足の指が浮いちゃうという人も、ぜひ参考にしてみてください。

フルスクワットを始めたら、3日で膝に痛み