テソラ治療院ではアレルギー・過敏症の症状改善に取り組んでいます。
詳しくはこちらをご覧ください↓
今回は【食べ物アレルギー】でお困りの6歳の女の子の症例です。
食べ物アレルギーの場合、症状の出方はさまざまです。
食べることで、気持ち悪くなったり、下痢をしたり、皮膚にかゆみが出たり…。
また、幼少期からダメな場合もあれば、大好物だったはずが、ある時期から症状が出始めるということがあります。
この子の場合は、5歳のころから、パイナップルを食べると舌がピリピリするようになりました。
アラテックセラピーでは、この症状が出なくなるように、独自の方法で自律神経を整えます。
彼女の場合、1回で施術で効果がでました。
パイナップルを食べてもピリピリしなくなりました(^^♪
それから数か月して、その後の経過を伺った際にも、『もう全然大丈夫!!』とのこと。
良かったです!
彼女の場合は、パイナップルだけに反応していたので、1回の施術で改善しました。
しかし、小麦も卵も豚肉も・・・とたくさんある場合には、その分だけ施術回数もかかってきます。
お子さんは、これからまだまだ長い人生。
少しでも身体への不調をきたすストレスになるものがあれば、早めに施術しておくと、
今後も毎日の生活が楽になると思いますよ。