牛乳アレルギー・過敏症の改善例|眠気や倦怠感にアラテックセラピー(名古屋・本山)

症例・症状ブログ

名古屋市千種区本山のテソラ治療院です。

当院では、アレルギー症状でお悩みの方にも対応しております。

アレルギー症状には、アレルギー・過敏症治療(アラテックセラピー)のコースで施術します。

 

今回ご紹介するのは、牛乳へのアレルギー症状が改善した方(40代・女性)の症例です。

牛乳が好きで、毎朝必ず飲むそうです。

ある時、牛乳を飲むことで、午前中がものすごく眠く、だるくなることに気付いたようです。

どうにかならないかと、ご来院されました。

 

 

アラテックセラピー独自のチェック方法で調べたところ、牛乳に過敏反応がありました。

 

牛乳を飲むと症状が出る方は、成分の中のカゼイン乳糖などに強い過敏反応があるケースが多いです。

 

この方も、牛乳の主要な成分の過敏反応を知らべたところ、カゼインへの反応がありました。

そこで、初回は、カゼインに対しての施術を行ないました。

 

すると、眠気やだるさの程度が、10→2になったそうです。

午前中眠くなることもなく、お仕事ができるようになったことを、喜んでいらっしゃいました。

 

2回目の施術では、乳糖への施術を行ないました。

 

 

その後、牛乳を飲んでの眠気やだるさは無くなったとご報告がありました。

 

 

牛乳は成分が多いので、多くのケースで複数回の施術が必要です。

それでも、できるだけ少ない回数で、症状の緩和につながるように施術していきます。

 

同じような症状でお悩みの方は、ぜひご連絡ください。